管理人Kaiについて
このブログを運営しているKaiと申します。
ハリネズミが大好きな、1都2県にまたがって通勤している、千葉県在住の50歳です。
「小さい、軽い、カワイイ」モノが大好きで、はりのある自由で楽しい生活を目指しています。
ハリネズミのかわいさと、セブンの楽しさを中心にお伝えしていきたいと思います。
ブログに対する思い
ブログのタイトルは「マイハリ」、キャッチフレーズを「はりのある生活」にしました。
大好きなハリネズミさんと、はりのある生活をかけてみました。
ハリネズミさんと、広い意味ではりのある生活につながるモノ・コトについて書いていけるといいな、という意味を込めてみました。
自分にとって「はりのある生活」ってなんだろう、と考えたとき、「楽しいと思えることがあり、行動に移せている状態」が、はりがあると感じていると思います。
では、そういう状態にするにはどうすればいいのか?
と考えた時、次の二つが思い浮かびました。
軽量化:モノ・コト、体、気持ちを軽くすることで、動きやすくする。
具体化:考えを具体的にすることで実行し易くする。
これら二つを習慣化することで、「はりのある生活」を続けることができるのではないか、と考えています。
ブログを書くことを通して、はりのある自由で楽しい生活を目指します。
また、僕の行動や経験が誰かの生活に何かしらの参考になれば嬉しいです。
よろしければ見てみてください。
ブログを始めるまでの経緯
ブログを始めようと思ったきっかけは親指シフト
親指シフトに興味があったのですが、やり方がわからずに放置していました。
そんな時、勝間和代さんのコメントからものくろさんを知り、ものくろさんの親指シフト道場に参加しました。
そのご縁からものくろキャンプ忘年会に参加したところ、周りの人たちがブログの話をしていて、なんとなくブログが気になり始めました。
そこでブログについて初歩的な知識や注意点を知りたくて、2015年1月24日にプロブロガー立花岳志さんの「ブログスタートアップセミナー」を受講し、ブログを始めようという気になりました。
個別レッスンをお願いしてブログを立ち上げる
ブログを始めようと考えたとき、詳しい人の力を借りた方が近道と思い、
早速翌週の2015年1月31日に、ものくろさんの「ものくろキャンプ個別レッスン」を申し込みました。
親指シフト道場や忘年会でものくろさんと面識があったことから、個別レッスンを申し込むことに不安はありませんでした。
要望に応じてメニューを組んでもらえるので、ブログを開設したい旨を伝え、事前に準備しておくことを教えてもらいました。
おかげで個別レッスンでは、WordPressがなんたるかも知らない状態から始めて、ドメインの取得やWordPressの設定を行い、初投稿までできました。
このような経緯で2015年1月31日に当ブログ「マイハリ」を開始しました。
- ものくろキャンプ → http://ものくろ.com
僕について
これまでに住んだ所
生まれは富山県射水市です。
その後、名古屋市中村区、東京都調布市、横浜市瀬谷区、横浜市西区、千葉市と移り住みました。
ハマったデジタルガジェット
乾電池で動くデジタルガジェットが好きです。特にハマったデジタルガジェットはヒューレットパッカードのHP200LXと、Palmシリーズです。
特に1990年ころにはHP200LXに夢中でした。今と違っていろいろな制約があったので、余計に楽しかったのだと思います。
HP200LXは水晶を換えて爆速化していました。
MS-DOSだったので、メモリを使わないようにあれこれ工夫するのが楽しかったです。
また、カードモデムを使ってISDN対応のグレーの公衆電話(通称グレ電)で赤外線を使ったパソコン通信をしていました。
HP200LXをきっかけにヒューレットパッカードの電卓に興味を持ち、RPN電卓を幾つか買いました。
今はiPhoneにRPN電卓アプリを入れて使っています。
PalmはWorkPadやm100、ハンドスプリングを使っていました。
当時はICカード公衆電話で赤外線通信を使ってメールをチェックしていました。
HP200LXとPalmシリーズで感じた楽しさは、今のスマートフォン以上だと思っています。
初めて買ったPC
初めて買ったPCはMacintosh IIvi です。
スクリーンセーバーを替えたり、アイコンをいじったりしていました。
当時のモデムは通信速度が2400とか9600bpsだったので、通信にとんでもなく時間がかかっていました。
行ったことがある国
新婚旅行でオランダ、ベルギー、フランスと回ってきました。
また短期語学研修でイギリスのカンタベリーに1カ月滞在しました。
カンタベリーは静かでとてもいい街でした。また行ってみたいと思っています。
他にはアメリカ合衆国(ハワイ)に旅行したことがあります。
好き&興味のあるモノ・コト
ハリネズミ
初めて飼ったハリネズミさんは「ココアさん」という女の子です。
今は「ポンデさん」という女の子を飼っています。
このブログでハリネズミさんの可愛さが少しでも伝われば嬉しいです。
車
これまで買った車はどれもマニュアルの輸入車です。
初めて買ったのはルノー サンク Fiveです。
左ハンドルだったので、最初は緊張しました。
エアコンが付いていなかったので、ゴールデンウィークあたりからとても暑かったです。
渋滞対策に車内にうちわを常備していました。
2台目はオペル ヴィータ GSiです。
オペルは日本から撤退しちゃいましたね。
3台目はルノー カングー ビボップです。
日本で大ヒットしたルノーの車カングーのショートホイールベースバージョンです。
4台目はケータハム セブン 160です。
発注してから納車まで1年待ちました。
今、所有しているのは、ルノー カングー ビボップとケータハム セブン 160です。
自転車
DAHONの折り畳み自転車μ8を持っています。
Wiggleでパーツを買って軽量化を中心に改造しています。
時計
機械式時計が好きです。
お気に入りはミネルバのピタゴラスです。
最近はチープカシオ(チプカシ)のデジタル時計も好きになりました。
角形時計にも魅かれています。
宇宙
銀河、ダークマター、重力に興味があります。
重力がとても不思議です。
自分が地球に立っている力と、遠い銀河同士を引き付ける力が同じなんて。
どうやって天の川銀河とアンドロメダ銀河が引き合うのか、不思議でたまりません。
重力波の発見など、興味は尽きません。
写真・カメラ
GR Digital IIIを使っています。
最近はiPhoneで写真を撮ることが多いので、すっかり出番が減ってしまいましたが。
散歩
近所の公園で顔見知りの猫に会うのが楽しみです。
「ニャア」と挨拶すると「ニャア」と挨拶を返してくれます。
読書
スポーツ
高校と大学でバドミントンをやっていました。
就職してからはランニングをやっていて、何回かフルマラソンにも出場しました。
職場の仲間と駅伝に出場もしました。
文具
万年筆、ボールペン、ノート、手帳が好きです。
よく使っているのはKOKUYOの測量野帳です。
今はどのペンを使おうか試行錯誤中です。
仕事
運動解析が主な仕事です。
これまでに担当した製品は、ビル用制振装置、鉄道、自動車です。
機構解析も守備範囲です。
強み(興味のあること)
ストレングスファインダーによると僕の強みは
親密性、学習欲、分析思考、内省、慎重さ
です。
Kai
最新記事 by Kai (全て見る)
- 【ブックレビュー】『半分、減らす。「1/2の心がけ」で、人生はもっと良くなる』川野泰周(著) ほどほどが心に余裕を生む - 2024-11-27
- 【ブックレビュー】『ノートアプリはMacメモが最強である』西出光一郎(著)でApple純正メモアプリの底力を知る - 2024-11-11
- フォルクスワーゲン(VW) up! でカーナビアプリをUSB接続して音声案内を出力する方法 - 2024-10-07
Kai様、はじめまして、セブン初心者の森村と申します。
納車後ほとんどど乗ってなくて、やばいと思いつつ、暖かくなったらなどと悠長に構えてます。
それで一つ教えていただきたいのが、ガソリン給油口の鍵穴に鍵が入らないのですよ。あの小さな鍵ですが、楽に入りますか?
森村様、コメントありがとうございます。
最近、セブンに乗っていないのですが、給油口の鍵が入らなくて困った記憶はありません。
給油ノズルを奥まで差し込まないこと、給油をややゆっくり目にすること、に注意しています。
セブンに乗るなら、ちょっと寒いくらいのほうがいいです。
寒さ対策はできますが、暑さはどうにもなりません。
素敵なセブンライフをお過ごしください。