コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

マイハリ

はりのある生活を目指して
  • 「ハリネズミを飼うために知っておきたいこと」
  • プロフィール
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • カテゴリ一覧
    • CATERHAM SEVEN 160
    • フォルクスワーゲン high up!
    • RENAULT KANGOO BE BOP
    • グッズ
    • ハリネズミ
    • 本
    • ハリネズミ日記
    • ライフ
    • 自転車
    • 食事

グッズ

  1. HOME
  2. グッズ
2022-04-29 / 最終更新日時 : 2022-05-19 Kai グッズ

無印良品の『めがね・小物ケース スタンド式・大』でサングラスを持ち歩く

眼鏡やサングラスを買ったときにもらえるケースって、大きくて重いものが多いですよね。 少しでも小さくて軽いケースのほうが、持ち運びに便利です。 サングラスを使いたい季節になり、そんなケースを探しました。 見つけたのは、無印 […]

2022-04-20 / 最終更新日時 : 2022-04-20 Kai グッズ

鍵の引っかかりはエアダスターと鍵穴専用潤滑剤で解決

家のドアの鍵を長く使っていると、鍵を回す時に引っかかって、回りにくくなっていました。 朝急いでいる時に鍵が引っかかると、イライラします。 調べてみると、鍵穴内部のゴミが引っかかる原因のようです。 そこで、まずエアダスター […]

2022-04-14 / 最終更新日時 : 2022-05-19 Kai グッズ

モンベル テープクリップ(¥168)でバッグの余ったベルトをすっきり収納

リュックやウエストバッグを使っていて、余ったベルトがぷらぷらして、邪魔になることがありますよね。 この問題を解決するのが、「モンベル テープクリップ」(以下、テープクリップ)です。 購入時は168円でした。 テープクリッ […]

2022-02-28 / 最終更新日時 : 2022-04-18 Kai グッズ

チープカシオ(チプカシ)誤差測定の結果

安価なチプカシの時間は正確なのか?ということで、誤差を測定してみました。 結果、手元のチプカシは、どれも良好な精度でした。 チプカシって精度はどうなの? チプカシって安いけど、時間は正確なの?という疑問をお持ちではないで […]

2022-02-10 / 最終更新日時 : 2022-03-27 Kai グッズ

ドリテック(dretec) T-558クリップ式バイブタイマーで人知れず時間管理

僕は、カフェで集中してブログを書いたり、本を読んだりするときに、タイマーを使っているのですが、アラーム音が出ると周りに気を使います。 iPhoneの時計のタイマーでは、「バイブレーションのみ」という設定ができないので、音 […]

2022-01-13 / 最終更新日時 : 2022-04-18 Kai グッズ

チープカシオ(チプカシ)の切れたウレタンベルトをNATOベルトに交換

チプカシのウレタンベルトが切れたので、NATOベルトに交換し、その手順をまとめました。 装着感がよくなり、雰囲気も変わって、いい感じです。 ウレタンベルトは切れる チプカシにはウレタンベルトのモデルが多くありますが、ウレ […]

2021-12-11 / 最終更新日時 : 2022-04-06 Kai グッズ

ボールペン4C芯(替芯)互換インクまとめ

「4C芯」と一般的に呼ばれるボールペンの替芯(リフィル)があります。 多くのメーカーから4C芯互換の替芯が出ていますので、4C芯に関する情報をまとめてみました。 4C芯選びの参考になると嬉しいです。 ボールペンのインクは […]

2021-10-14 / 最終更新日時 : 2022-04-17 Kai グッズ

ウォーターマンのボールペンでジェットストリームインクを使う方法

日本製のインクを使いたい 海外製のボールペンには、軸の色やデザインが特徴的な、日本製には無い素敵な魅力を持ったペンがあります。 しかし、残念ながらインクが漏れる、ボタ落ちするなど、いまいちインクの質が日本製に劣るものがあ […]

2021-07-08 / 最終更新日時 : 2022-05-02 Kai グッズ

洗濯物の嫌な匂いが「シャープ 銀イオンホース AS-AG1」で激減できた

洗濯したばかりなのに、タオルを使っていると、嫌な匂いがすることがあります。 また、着替えたばかりのTシャツでも、汗をかくと匂ってくることもあります。 特に部屋干しで多いようですが、洗濯物に残った菌が水分を得ることで匂いを […]

2021-06-10 / 最終更新日時 : 2021-06-10 Kai グッズ

機械式腕時計の魅力と弱点

機械式腕時計も使いたい 最近はチープカシオ(チプカシ)を使うことが多かったので、機械式腕時計を使うのはお休みしていました。 しばらくデジタルを使っていたので、久しぶりにアナログ(針)の機械式腕時計が使いたくなり、引っ張り […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 10
  • »

広告

最近の投稿

  • 買い物で後悔しない4つの判断基準
  • RPN電卓で毎日0.1%改善の効果を検証
  • 無印良品の『めがね・小物ケース スタンド式・大』でサングラスを持ち歩く
  • 鍵の引っかかりはエアダスターと鍵穴専用潤滑剤で解決
  • モンベル テープクリップ(¥168)でバッグの余ったベルトをすっきり収納

カテゴリー

  • フォルクスワーゲン high up! (3)
  • ハリネズミ (112)
  • ハリネズミ日記 (700)
  • ライフ (57)
  • 食事 (13)
  • 本 (15)
  • グッズ (91)
  • CATERHAM SEVEN 160 (72)
  • RENAULT KANGOO BE BOP (12)
  • 自転車 (4)

タグ

グッズ 動画 飼育

オススメ

  • 「ハリネズミを飼うために知っておきたいこと」
  • プロフィール
  • ハリネズミの食事風景(動画 約1分)

タグ

グッズ 動画 飼育

アーカイブ

Copyright © マイハリ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • 「ハリネズミを飼うために知っておきたいこと」
  • プロフィール
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • カテゴリ一覧
    • CATERHAM SEVEN 160
    • フォルクスワーゲン high up!
    • RENAULT KANGOO BE BOP
    • グッズ
    • ハリネズミ
    • 本
    • ハリネズミ日記
    • ライフ
    • 自転車
    • 食事
PAGE TOP