コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

マイハリ

はりのある生活を目指して
  • 「ハリネズミを飼うために知っておきたいこと」
  • プロフィール
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • カテゴリ一覧
    • CATERHAM SEVEN 160
    • フォルクスワーゲン high up!
    • RENAULT KANGOO BE BOP
    • グッズ
    • ハリネズミ
    • 本
    • ハリネズミ日記
    • ライフ
    • 自転車
    • 食事

ライフ

  1. HOME
  2. ライフ
2023-01-31 / 最終更新日時 : 2023-01-31 Kai ライフ

ドトールのドリップコーヒーは抽出したコーヒーに浸らない

ドトールのドリップコーヒーを店頭の福袋で買いました。 ドリップコーヒーをカップにセットする部分が、パックの下にあります。 なので、本体はカップの上に固定されます。 コーヒーを抽出してもドリップパックがコーヒーに浸ることが […]

2023-01-30 / 最終更新日時 : 2023-01-30 Kai ライフ

「あつまれ どうぶつの森」と「ゴディバ」がコラボレーション コンビニでも手に入る

「あつまれ どうぶつの森」と「ゴディバ」がコラボレーションしたチョコが登場しています。 コンビニで手に入るものもあります。

2023-01-11 / 最終更新日時 : 2023-01-11 Kai ライフ

ToDoリストは動詞で記入する

ToDoリストは「〜する」と動詞で書いておくと使いやすくなります。

2022-10-13 / 最終更新日時 : 2023-01-10 Kai ライフ

年齢を重ねるほどにキャッシュレス決済など新しいことを試してみる

社会はどんどん変化するのに、自分は変化しにくくなるばかり。 自分も常に変化していかないと、時代に置き去りにされてしまいます。

2022-08-18 / 最終更新日時 : 2023-01-10 Kai ライフ

RPN(逆ポーランド記法)電卓の使い方のコツ 日本語でつぶやきながら計算する

RPN電卓を初めて使う時は、使い方がまったくわからないと思います。 そこで、RPN電卓を使うコツをお教えします。

2022-08-13 / 最終更新日時 : 2022-08-13 Kai ライフ

View Suicaカードを使ったiPhoneのモバイルSuicaの利用手順

モバイルSuicaを作成しました。 カードSuicaをそっくりそのままモバイルSuicaに移行することはできない、というのがポイントです。 東京ドーム内は現金不可 先日、東京ドームへ行ったところ、ドーム内では全面現金が使 […]

2022-05-19 / 最終更新日時 : 2022-05-30 Kai ライフ

買い物で後悔しない4つの判断指標 シンプルライフへの第一歩

4つの判断指標を設けることで、買おうかどうしようかという悩みが、激減&時短しました。 ものを増やす段階から減らす段階へ 「小さい」「軽い」「カワイイ」ものが気になってしまいます。 時計、バッグ、ペン、ノート、マグ […]

2022-05-02 / 最終更新日時 : 2022-11-25 Kai ライフ

RPN電卓で毎日0.2%改善の効果を検証

毎日0.2%改善すると、1年後には大きく改善されていると聞いたことがあります。 本当に改善されるのか、どのくらい改善されるのか、実際に計算してみます。

2022-03-21 / 最終更新日時 : 2022-04-08 Kai ライフ

amazonギフト券をKindle本購入時に使えるようにする方法

amazonでKindle本を購入する際、amazonギフト券が優先的に使われず、カードから引き落とされていました。 そこで、amazonギフト券を使う方法を調べて、まとめました。 以下、その手順です。 「アカウントサー […]

2021-05-12 / 最終更新日時 : 2021-05-13 Kai ライフ

アプリ「トリセツ」は電化製品の購入日と取説を一括管理できる優れもの

電化製品の買い替え時期の判断など、いつ、その製品を買ったか知りたいことがあります。 今までは保証書の日付けや、製品に貼ってあるシールなどで確認していましたが、探すのが面倒でした。 なので、購入時期を記録しておくと、とても […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 7
  • »

広告

最近の投稿

  • ドトールのドリップコーヒーは抽出したコーヒーに浸らない
  • 「あつまれ どうぶつの森」と「ゴディバ」がコラボレーション コンビニでも手に入る
  • ハリネズミさんの冬場の外出方法
  • ToDoリストは動詞で記入する
  • 廃版になったボールペン『ハイテックC カヴァリエ』で使えるリフィル(替芯)紹介

カテゴリー

  • フォルクスワーゲン high up! (6)
  • ハリネズミ (114)
  • チープカシオ (14)
  • グッズ (88)
  • ライフ (63)
  • ハリネズミ日記 (700)
  • 食事 (13)
  • 本 (15)
  • CATERHAM SEVEN 160 (72)
  • RENAULT KANGOO BE BOP (12)
  • 自転車 (4)

タグ

グッズ 動画 飼育

オススメ

  • 「ハリネズミを飼うために知っておきたいこと」
  • プロフィール
  • ハリネズミの食事風景(動画 約1分)

タグ

グッズ 動画 飼育

アーカイブ

Copyright © マイハリ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • 「ハリネズミを飼うために知っておきたいこと」
  • プロフィール
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • カテゴリ一覧
    • CATERHAM SEVEN 160
    • フォルクスワーゲン high up!
    • RENAULT KANGOO BE BOP
    • グッズ
    • ハリネズミ
    • 本
    • ハリネズミ日記
    • ライフ
    • 自転車
    • 食事
PAGE TOP