ハリネズミを飼うために知っておきたいことをまとめてみます。
ハリネズミを飼う前にやっておくこと
まず、ハリネズミの食事の用意や掃除など、毎日のお世話をできるかを本を読んで考えてみましょう。
長期の旅行や出張が多い人は、その時どうするかも考えておきましょう。
- ハリネズミを飼う前に読みたい本 → 「ハリネズミ 完全飼育」はハリネズミを飼う人の必読書です(2017年07月24日投稿) | マイハリ
考えた結果、飼えそうだということになれば、ハリネズミの住まいとなる飼育ケース(ケージ)を準備します。
ケージだけでなく、部屋、ホイール、給水器、暖房器具、食器、温度計、ペットシーツなど、ケージに入れるものも用意します。
ハリネズミを迎えたら
早いうちに動物病院でカビの検査を含めた健康診断をしてもらいます。
カビを培養して診断するので、一週間ほど時間がかかります。
費用は初診料や他の検査なども含めて¥10,000くらいかかります。
エキゾチックアニマルの専門病院で診てもらうのをオススメします。
また、飼育ノートを作って、体重、食事、気になったことなどを記録しておくと、病院に連れていった時などに役立ちます。
ペット保険にも入っておこう
ハリネズミが加入できるペット保険があります。
これからハリネズミを飼う人は、ぜひペット保険に入っておくことをオススメします。
ハリネズミの日々のお世話
日々のお世話として食事の準備や掃除、爪切り、足が汚れた場合は足湯に入れるなどしなければなりません。
また、食事や掃除用品、ペットシーツなどの費用がかかります。
- 飼育コスト → ハリネズミさんの飼育にかかる費用と時間をまとめてみました | マイハリ
-
食べ物 → ハリネズミって、何を食べるの? | マイハリ
-
食器とメニュー → ハリネズミさんが使う食器と食事のメニュー | マイハリ
ハリネズミの行動を知る
ハリネズミを飼うと、どんな行動をとるのかが気になります。
例えば、ホイール(回し車)を一晩に何回くらい回しているのか、といったことです。
気になることを調べてみると、よりハリネズミさんのことがわかります。
- 走行距離の計測 → ハリネズミさんのホイール(回し車)の回転数を計測しています | マイハリ
The following two tabs change content below.
Kai
このブログを運営しているKaiと申します。
1967年生まれ、千葉県在住です。
ブログ名称の「マイハリ」には、「僕とハリネズミさんの生活の記録、および張りのある生活を目指して」という意味を込めました。
僕の好きな「小さい」「軽い」「カワイイ」といったテーマから、張りのある生活をおくるきっかけを提供できればと思っています。
* 詳しくはこちら → https://hari3.jp/プロフィール
最新記事 by Kai (全て見る)
- 【ブックレビュー】『ノートアプリはMacメモが最強である』西出光一郎(著)でApple純正メモアプリの底力を知る - 2024-11-11
- フォルクスワーゲン(VW) up! でカーナビアプリをUSB接続して音声案内を出力する方法 - 2024-10-07
- 【レビュー】東芝 TOSHIBA『LEDランタン LKL-1000(G)N』非常時に役立つ乾電池式の低価格ランタン - 2024-10-03