マンツーマンでマークされる接客がとっても苦手です(2018年04月08日投稿)

マンツーマンでマーク

マンツーマンの接客が苦手です。

どのお店でも、声かけの有無を選べるようにして欲しいです。
 

マンツーマンの接客が苦手です

マンツーマンでマークされる接客がとっても苦手です。

草食獣を狙う肉食獣のように、お店に入った瞬間からピッタリとマークしてくる店員さんが苦手なのです。

ピッタリとマークされ、商品説明が始まると、それだけで帰りたくなってしまいます。

まずは何があるのか、商品をゆっくりと見せて欲しいのです。

やんわりと断ってもマークをやめないのは、お店のマニュアル通りなのかもしれませんが、客に合わせて対応を変えることはできないのでしょうか。
 

こちらから声をかけます

聞きたいことがあれば、こちらから声をかけます。

しかし、聞きたいことがあるのに、なかなか店員さんがつかまらないのも困ります。

店員さんとほどよい距離感のあるお店が心地よいのです。
 

ちょうどいいサービス

「声かけ不要バッグ」を持っていると、店員さんから話しかけないというお店もあるようです。

そういうサービスはどんどん広がっていって欲しいです。

「良いサービス」って人それぞれなので、そうやって接客というサービスも選べるといいですね。
 

ピッタリとマークされるのは苦手なの。
ポンデさん
人間にも天敵っているのね。

 

À bientôt!(またね!)
 

広告