2022-04-14 / 最終更新日時 : 2022-06-12 Kai グッズ モンベル テープクリップ(¥168)の使い方 余ったベルトをすっきり収納 リュックやウエストバッグを使っていて、余ったベルトがぷらぷらして、邪魔になることがありますよね。 この問題を解決するのが、「モンベル テープクリップ」(以下、テープクリップ)です。 購入時は168円でした。 テープクリッ […]
2022-03-21 / 最終更新日時 : 2022-04-08 Kai ライフ amazonギフト券をKindle本購入時に使えるようにする方法 amazonでKindle本を購入する際、amazonギフト券が優先的に使われず、カードから引き落とされていました。 そこで、amazonギフト券を使う方法を調べて、まとめました。 以下、その手順です。 「アカウントサー […]
2022-02-28 / 最終更新日時 : 2022-04-18 Kai グッズ チープカシオ(チプカシ)誤差測定の結果 安価なチプカシの時間は正確なのか?ということで、誤差を測定してみました。 結果、手元のチプカシは、どれも良好な精度でした。 チプカシって精度はどうなの? チプカシって安いけど、時間は正確なの?という疑問をお持ちではないで […]
2022-02-10 / 最終更新日時 : 2022-03-27 Kai グッズ ドリテック(dretec) T-558クリップ式バイブタイマーで人知れず時間管理 僕は、カフェで集中してブログを書いたり、本を読んだりするときに、タイマーを使っているのですが、アラーム音が出ると周りに気を使います。 iPhoneの時計のタイマーでは、「バイブレーションのみ」という設定ができないので、音 […]
2022-01-13 / 最終更新日時 : 2022-06-26 Kai グッズ チープカシオ(チプカシ)のベルトが切れたのでNATOベルトに交換 チプカシのベルト交換手順をまとめました。 ウレタンベルトからNATOベルトに交換することで装着感がよくなり、雰囲気も変わっていい感じです。 ウレタンベルトは切れる チプカシにはウレタンベルトのモデルが多くありますが、ウレ […]
2021-12-11 / 最終更新日時 : 2022-06-13 Kai グッズ ボールペン4C芯(替芯)互換インクまとめ 「4C芯」と一般的に呼ばれるボールペンの替芯(リフィル)があります。 多くのメーカーから4C芯互換の替芯が出ていますので、4C芯に関する情報をまとめてみました。 4C芯選びの参考になると嬉しいです。 ボールペンのインクは […]
2021-11-11 / 最終更新日時 : 2022-04-14 Kai ハリネズミ ハリネズミさんはとても寒がり 1年中暖房器具を用意しておく 寒がりなハリネズミさんのケージは常に暖かく ハリネズミさんは、ものすごく寒がりです。 温度変化が激しい季節の変わり目は、早めに暖房器具を使いましょう。 人間が思っている以上に、ハリネズミさんは寒く感じています。 我が家の […]
2021-10-14 / 最終更新日時 : 2022-04-17 Kai グッズ ウォーターマンのボールペンでジェットストリームインクを使う方法 日本製のインクを使いたい 海外製のボールペンには、軸の色やデザインが特徴的な、日本製には無い素敵な魅力を持ったペンがあります。 しかし、残念ながらインクが漏れる、ボタ落ちするなど、いまいちインクの質が日本製に劣るものがあ […]
2021-07-08 / 最終更新日時 : 2022-05-02 Kai グッズ 洗濯物の嫌な匂いが「シャープ 銀イオンホース AS-AG1」で激減できた 洗濯したばかりなのに、タオルを使っていると、嫌な匂いがすることがあります。 また、着替えたばかりのTシャツでも、汗をかくと匂ってくることもあります。 特に部屋干しで多いようですが、洗濯物に残った菌が水分を得ることで匂いを […]
2021-07-03 / 最終更新日時 : 2022-04-28 Kai 本 ゴルゴ13 SPコミックス掲載作品タイトル 一覧 ゴルゴ13 SPコミックスに掲載されている作品のタイトルを、「SPコミックス(Kindle)→ 試し読み → 目次」で確認し、一覧にまとめました。 間違っている箇所があるかもしれないので、ご利用は自己責任でお願いします。 […]