2021-11-11 / 最終更新日時 : 2022-04-14 Kai ハリネズミ ハリネズミさんはとても寒がり 1年中暖房器具を用意しておく 寒がりなハリネズミさんのケージは常に暖かく ハリネズミさんは、ものすごく寒がりです。 温度変化が激しい季節の変わり目は、早めに暖房器具を使いましょう。 人間が思っている以上に、ハリネズミさんは寒く感じています。 我が家の […]
2021-10-14 / 最終更新日時 : 2022-04-17 Kai グッズ ウォーターマンのボールペンでジェットストリームインクを使う方法 日本製のインクを使いたい 海外製のボールペンには、軸の色やデザインが特徴的な、日本製には無い素敵な魅力を持ったペンがあります。 しかし、残念ながらインクが漏れる、ボタ落ちするなど、いまいちインクの質が日本製に劣るものがあ […]
2021-07-08 / 最終更新日時 : 2022-05-02 Kai グッズ 洗濯物の嫌な匂いが「シャープ 銀イオンホース AS-AG1」で激減できた 洗濯したばかりなのに、タオルを使っていると、嫌な匂いがすることがあります。 また、着替えたばかりのTシャツでも、汗をかくと匂ってくることもあります。 特に部屋干しで多いようですが、洗濯物に残った菌が水分を得ることで匂いを […]
2021-07-03 / 最終更新日時 : 2022-07-25 Kai 本 ゴルゴ13 SPコミックス掲載作品タイトル 一覧 ゴルゴ13 SPコミックスに掲載されている作品のタイトルを、「SPコミックス(Kindle)→ 試し読み → 目次」で確認し、一覧にまとめました。 間違っている箇所があるかもしれないので、ご利用は自己責任でお願いします。 […]
2021-06-10 / 最終更新日時 : 2021-06-10 Kai グッズ 機械式腕時計の魅力と弱点 機械式腕時計も使いたい 最近はチープカシオ(チプカシ)を使うことが多かったので、機械式腕時計を使うのはお休みしていました。 しばらくデジタルを使っていたので、久しぶりにアナログ(針)の機械式腕時計が使いたくなり、引っ張り […]
2021-05-12 / 最終更新日時 : 2021-05-13 Kai ライフ アプリ「トリセツ」は電化製品の購入日と取説を一括管理できる優れもの 電化製品の買い替え時期の判断など、いつ、その製品を買ったか知りたいことがあります。 今までは保証書の日付けや、製品に貼ってあるシールなどで確認していましたが、探すのが面倒でした。 なので、購入時期を記録しておくと、とても […]
2021-04-08 / 最終更新日時 : 2022-05-04 Kai フォルクスワーゲン high up! フォルクスワーゲン up! のワイパーをボッシュ製に交換して雨の日も快適 フォルクスワーゲン(VW)up! は、新車で購入した時からフロントワイパーのビビリがひどく、拭き残しも多くありました。 ビビリ音が不快なだけでなく、拭き残しにより視界の確保ができないと、安全性も低下します。 これまで乗っ […]
2021-03-11 / 最終更新日時 : 2021-03-11 Kai グッズ カリマー『トレックキャリーサコッシュ』は使いやすさ抜群でオススメ 手ぶらで外出することへの憧れ 最近、手ぶらで外出することに憧れています。 ミニマリストさんたちはどんなモノを持って外出しているのか、気になって調べているうちに、このブログを読んでサコッシュに惹かれました。 カリマー トレ […]
2021-02-04 / 最終更新日時 : 2022-05-06 Kai フォルクスワーゲン high up! フォルクスワーゲン up! 5速ASGトランスミッション(2ペダルMT)が気持ちいい ASGについて フォルクスワーゲン(VW)up! には、5速ASGトランスミッションが搭載されています。 このASGは、VWご自慢のツインクラッチのDSGとは異なり、ロボタイズドMT(マニュアルトランスミッション)や2ペ […]
2021-01-14 / 最終更新日時 : 2022-08-03 Kai 本 倉持由香著『グラビアアイドルの仕事論』はPDCAの実践例 「グラビアアイドルの著者がSNSを使い、PDCAサイクルを素早く回して結果をだした」という内容を、豊富な実例を挙げて紹介した本です。 倉持由香さんはハリネズミきっかけで知ったのですが、朝渋での講演の記事を読んでこの本に興 […]