View Suicaカードを使ったiPhoneのモバイルSuicaの利用手順

モバイルSuicaを作成しました。

カードSuicaをそっくりそのままモバイルSuicaに移行することはできない、というのがポイントです。

東京ドーム内は現金不可

先日、東京ドームへ行ったところ、ドーム内では全面現金が使用できなくなっていました。(ビールの売り子さんもキャッシュレス決済)

現金以外の決済方法に慣れておかねば、と思わされた出来事であり、できればiPhoneのApplePayを使った決済手段を設定しておこう、と考えました。

モバイルSuicaを使いたい

View Suicaカードを使っています。

モバイルSuicaがずっと気になっていましたが、定期券付きでクレジットカード一体、オートチャージ設定など、Suica以外にも1枚でいろいろな機能を使っているので、なんか移行が面倒そうで放置してきました。

前述の件もあり重い腰を上げて調べたところ、View SuicaカードのSuica機能(カードSuica)をモバイルSuicaにそのまま取り込むのではなく、カードSuicaとモバイルSuicaは、それぞれ別のSuicaとなることが分かりました。

ここがポイントで、結局2枚のSuicaになるのだったらと思い、モバイルSuicaを作りました。

View SuicaカードでモバイルSuica作成

View Suicaカードで使っているのは、以下の機能です。

・Suica
・Viewカード(クレジットカード)
・オートチャージ
・JREポイントカード
・定期券

上記の機能をモバイルSuicaなど、iPhone(iPhone 12 mini)で使えるようにします。

なお、前述の通りViewカードのSuica機能(カードSuica)とモバイルSuicaは、それぞれ別のSuicaとなります。

以下、手順です。

1.SuicaアプリをiPhoneにインストールする。

2.SuicaアプリからモバイルSuicaを新規作成する。

3.iPhoneのウォレットに現在使っているViewカードを登録し、そのViewカードからモバイルSuicaにチャージ(とりあえず最低金額の1,000円)をして、ApplePayにモバイルSuicaを登録する。

このとき、ウォレットにクレジットカードとしてのViewカードと、新規作成したモバイルSuicaが登録されます。

4.Suicaアプリ→Suica管理 からモバイルSuicaにViewカードを紐付けし、オートチャージ(△△円以下になると○○円チャージ)を設定する。

5.JRE POINT WEBサイトにて、新規作成したモバイルSuicaを登録する。

6.カードSuicaの定期が切れているときに、モバイルSuicaから定期券を新規に購入する。

基本的に手順は以上です。

引き続きカードSuicaの機能は生きているので、必要であれば以下の作業も行います。

7.カードSuicaのオートチャージをVIEW ALTTEに行って停止する。(ネットでできない!)

8.カードSuicaのチャージ金額を使い切る。

今後、View Suicaカードは主として、クレジットカードとJREポイントカードとして使うことになります。

タッチ決済は便利

モバイルSuicaは残高や履歴をすぐに確認できるので、カードSuicaよりも便利です。

クレジットカードのタッチ決済が普及するとまた状況も変わるでしょうが、しばらくはこれで運用してみます。

Suicaやクレジットカードのタッチ決済に慣れると、カードを差し込むのもわずらわしくなります。(端末によって差し込み口の位置が違ったりしますし。)

À bientôt!(またね!)

Follow me!

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

The following two tabs change content below.
アバター画像

Kai

このブログを運営しているKaiと申します。 1967年生まれ、千葉県在住です。 ブログ名称の「マイハリ」には、「僕とハリネズミさんの生活の記録、および張りのある生活を目指して」という意味を込めました。 僕の好きな「小さい」「軽い」「カワイイ」といったテーマから、張りのある生活をおくるきっかけを提供できればと思っています。 * 詳しくはこちら → https://hari3.jp/プロフィール

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください