RPN(逆ポーランド記法)電卓の使い方のコツ 日本語でつぶやきながら計算する
RPN電卓を初めて使う時は、使い方がまったくわからないと思います。
そこで、RPN電卓を使うコツをお教えします。
広告
RPNを使った計算
RPN、RPN電卓については、こちらをご参照ください。
まず、RPN電卓では、何も考えずに左から順に計算していきます。
最初はわかりにくいかと思いますが、日本語でつぶやきながらだと、自然に入力できます。
Macの計算機アプリを使って試してみましょう。
計算例(1)
例えば、
4+3×2-10÷(6-4)
とあった場合、RPN電卓で上記の例は、
[4] → [enter] → [3] → [enter] → [2] → [×] → [+] → [10] → [enter] → [6] → [enter] → [4] → [–] →[÷] → [–]
と入力すると答え「5」が出ます。
つまり、
「4」「に」、「3」「に」「2を」「掛けたものを」「足して」、「10」「を」、「6」「から」「4を」「引いたもので」「割って」、「引くと」
と、日本語でつぶやきながら計算するわけです。
計算例(2)
次に
(1+0.002)365
という例では、
[1] → [enter] → [0.002] → [+] → [365] → [yx]
と入力すると解「約2.07」が得られます。
これも、
「1」「に」、「0.002を」「足して」、「365を」「べき乗すると」
と言いながら計算すると、RPNで計算できます。
(1+0.002)365の意味につきましては、下記リンクをご参照ください。
まとめ
RPN電卓は「計算式を左から順に」「日本語でつぶやきながら」で計算できますので、お試しを。
逆ポーランド記法に使われる「スタック」の概念については、下記の本がわかりやすいです。
カッコのない国 はじめて出会うコンピュータ科学 Kindle版
posted with カエレバ
À bientôt!(またね!)
The following two tabs change content below.
Kai
このブログを運営しているKaiと申します。
1967年生まれ、千葉県在住です。
ブログ名称の「マイハリ」には、「僕とハリネズミさんの生活の記録、および張りのある生活を目指して」という意味を込めました。
僕の好きな「小さい」「軽い」「カワイイ」といったテーマから、張りのある生活をおくるきっかけを提供できればと思っています。
* 詳しくはこちら → https://hari3.jp/プロフィール
最新記事 by Kai (全て見る)
- 【ブックレビュー】『半分、減らす。「1/2の心がけ」で、人生はもっと良くなる』川野泰周(著) ほどほどが心に余裕を生む - 2024-11-27
- 【ブックレビュー】『ノートアプリはMacメモが最強である』西出光一郎(著)でApple純正メモアプリの底力を知る - 2024-11-11
- フォルクスワーゲン(VW) up! でカーナビアプリをUSB接続して音声案内を出力する方法 - 2024-10-07