2013年10月12日にポンデさんが家族の一員になってから3年が経ちました。
広告
ポンデさんとの出会い
3年前、ポンデさんのパパ・ママの飼い主さんと待ち合わせをして、ポンデさんを譲り受けました。
そのときは、まだまだ小さい子どもでした。
持参したケースにそっとポンデさんを移して、早く落ち着いた環境にしてあげようと急いで帰ったと思います。
この頃の写真が残念ながらほとんどありません。
きっとポンデさんのお世話で手いっぱいで、そこまで気が回らなかったのだと思います。
ポンデさんが家族になってから
まず、病院へ健康診断に行き、ダニ・カビの検査をしてもらいました。
検査の結果は問題なく、一安心しました。
しかし、これまでに二度、とても心配したことがありました。
一度目は胸に大きな黒いかたまりを見つけたときです。
大きな腫瘍かと思い、あわてて病院へ連れていきました。
診察の結果、大きなかさぶたとわかり、ホッとしました。
二度目は、デキモノの手術をしたときです。
左のおでこに黒いデキモノができていたので、それをとって病理検査をしてもらいました。
幸いにも悪性の腫瘍ではなかったので、よかったです。
手術のときに切られた針も今では少し生えてきました。
心配したこともありますが、幸い大きな病気はしていません。
ポンデさんとの生活
200gほどだった体重も今では500gを超えるほど大きくなりました。
毎日、ポンデさんの姿を見ては楽しませてもらっています。
すごくかわいかったり、面白かったりで、いつまでも見ていて飽きません。
まとめ
ポンデさんが家族になって3年になりました。
これからも元気に長生きして、カワイイ姿を見せてください。
では、また。