デルフォニックス マンスリーコックは機能的なのにコンパクトでお安い月間ダイアリーです

デルフォニックスのマンスリースケジュール帳は、機能はきちんと押さえているのにコンパクトでお安いので、小さいマンスリースケジュール帳を使う人にオススメです。

毎年同じ手帳を使っています

毎年、9月になるとデルフォニックスのマンスリースケジュール帳を買いに行きます。

もう10年くらい同じシリーズの手帳を使っています。

用途としては主にプライベート用です。

 

2016-09-02 08.40.08

 

 

この手帳のココが好き

どこがそんなに気に入っているのか、まとめてみました。

  • 毎年カワイイ干支の絵が表紙になっている
  • A6サイズよりやや小さいのでコンパクト
  • 月曜始まりのマンスリーカレンダー
  • カラーの路線図が付いている
  • 年齢早見表が付いている
  • 約500円とお手頃価格

 

毎年この手帳を買っていますが、干支にあわせて表紙が変わるので、飽きることがありません。

また、コンパクトなサイズなので、小さなバッグにも入れることができます。

用途が主にプライベート用で土日に連続で書き込みたいので、月曜始まりのマンスリーカレンダーの手帳を選んでいます。

2016-09-02 13.16.09

 

カラーの路線図はやっぱり見やすいですし、年齢早見表が付いているとなにかと便利です。

2016-09-03 01.55.12

2016-09-02 13.08.31

 

そして、これだけきちんと機能を押さえているのに約500円とお手頃価格なのも魅力です。

カラーバリエーションも全8色と豊富です。

 

10月始まりの手帳

この手帳は10月始まりで対応月は2016年10月~2017年12月です。

10月始まりなので毎年10月ころには見かけなくなってしまいますし、色の選択肢も少なくなります。

なので、9月になるとすぐに探しに行って手に入れます。

コンパクトなマンスリー手帳が好きな方には断然オススメです。

À bientôt!(またね!)

 

広告