腹筋ローラーは腹筋にムチャクチャ効きます

ずっと気になっていた腹筋ローラーを使ってみました。
「ペアリング」とありますが、「ベアリング」の間違いでしょう。
握る部分とローラー部分が分解できるタイプは多分ベアリング無しですが、出張先でもトレーニングしたいという人は分解できるタイプがいいと思います。
そうでなければ、値段はベアリング付きとベアリング無しは同じくらいなので、回転の滑らかさを考えると、絶対にベアリング付きを選ぶべきだと思います。
床が傷つかないようにヨガマットの上で転がしていますが、紹介した腹筋ローラーは体重をかけてもスムーズに転がります。
腹筋ローラーの使い方はこちらを参考にしました。
アブローラー – DIET GENIUS.jp
初心者なので膝をついてコロコロしていますが、それでもムチャクチャ腹筋に負荷がかかります。(個人の感想です)
最初のころは、腹筋がひどい筋肉痛になりました。
横になって上体を起こす、いわゆる腹筋運動に比べて、腹筋ローラーをコロコロする運動の方がゲーム的で楽しいですし、腹筋への負荷も余計にかかっていると思います。
いつか膝をつかないでコロコロできる日が来るのでしょうか。
À bientôt!(またね!)
The following two tabs change content below.

Kai
このブログを運営しているKaiと申します。
1967年生まれ、千葉県在住です。
ブログ名称の「マイハリ」には、「僕とハリネズミさんの生活の記録、および張りのある生活を目指して」という意味を込めました。
僕の好きな「小さい」「軽い」「カワイイ」といったテーマから、張りのある生活をおくるきっかけを提供できればと思っています。
* 詳しくはこちら → https://hari3.jp/プロフィール

最新記事 by Kai (全て見る)
- JR東日本のサブスク「JRE パスポート」で駅ナカ・駅ビルをお得に使う - 2023-04-28
- ハリネズミさんの好物のミルワームの育て方 - 2023-03-10
- 所有とコストについて考える - 2023-03-04