セブン160にボディのペイントと、ボンネット ストライプ&ノーズバンド(フロントの周りをぐるりと一周してるライン)のペイントをオプションで追加しました。
広告
標準のカラー
セブン160は、無塗装アルミボディー+コンポジットパネルが標準になり、コンポジットパネル(ノーズコーンやフェンダー部など)はブラック、レッド、グリーン、イエローから選ぶことができます。
オプションで選べるカラー
オプションでアルミボディーとコンポジットパネルのペイントを選ぶことができます。
ソリッドペイントで選ぶことができるのは以下の色です。
- ケータハムオレンジ
- ケータハムブラック
- ケータハムレッド
- ケータハムイエロー
- ケータハムレーシンググリーン
- ケータハムブルー
- ケータハムホワイト
我が家のセブンのボディはソリッドペイントのケータハムホワイトにして、ボンネット ストライプ&ノーズバンドも追加しました。
ボンネット ストライプ&ノーズバンド
ボンネット ストライプ&ノーズバンドはソリッドペイントから選択となっていたのですが、メタリックペイントのプラチナシルバーで塗装してもらいました。
ラインの幅はこのようになっています。
- ボンネット ストライプ: 148 mm
- ノーズバンド: 70〜78 mm くらい(ノーズバンドの部分は曲面なので、だいたいこれくらいということで)
まとめ
セブン160のボディをソリッドペイントのケータハムホワイトに、ボンネット ストライプ&ノーズバンド(フロントの周りをぐるりと一周してるライン)をメタリックペイントのプラチナシルバーで塗装してもらいました。
セブンでは珍しいカラーリングですが、いい色だと気に入っています。
では、また。