ハリネズミさんは夜行性なので暗い場所を作ってあげましょう

明るい所は大嫌い

ハリネズミのポンデさんは夜行性なので明るい所が嫌いです。

昼は大体寝ていて夜になると活発に活動する、虫食系女子です。

回し車(ホイール)を回すのももっぱら夜なので、回しているところを動画に撮ってみたいのですが、暗いので難しいです。
 

隠れる場所を用意

ハリネズミを飼育する場合は、ちょうど隠れることができる大きさの、箱のようなものを飼育ケースの中に入れておきます。

大きすぎると落ち着かないようです。

体がすっぽり隠れる大きさの布を入れておくのもいいと思います。

ポンデさんは、段ボールの箱と布を日によって使い分けています。

ペットショップでは隠れる場所が無い状態で売られていますが、ハリネズミさんは嫌だなぁと思っているはずです。

お店としては、見せるために仕方が無いのだと思いますが。
 

食事もメインは夜

食事は主に夜なので、メインの食事は夜に出します。

ついでに飼育ケースの掃除もしてしまいます。

昼も時々食べに部屋から出てきますので、昼間もカリカリを置いておく方がいいと思います。
 

20150304

一言

ハリネズミさんを飼う時には必ず隠れる場所を用意しましょう。
 

では、また。
 

広告