ケータハムセブン160の塗装補修はまだ道半ば(2016年06月21日投稿)
まだ塗装の補修が仕上がっていません。
はっきりしない天気が続いていることもあって、カバーを開けて塗料を乾かすことがあまりできていません。
また、溶剤が飛んでしまった塗料のせいか、塗装してからずいぶんと経ちますがなかなか乾かずにまだ少しベトつきます。
天気が良い日はカバーを開けて陽に当てていますが、普段はカバーを掛けているので、カバーに塗装が触れないようにペットボトルの蓋で保護しています。
もう少し様子を見ようと思いますが、いつまでも待っていてもしょうがないので、どこかで見切りをつけて研きにはいったほうが良さそうです。
研いたらポロッと塗った塗料が剥がれるかもしれませんが。
それでは、また。
The following two tabs change content below.

Kai
このブログを運営しているKaiと申します。
1967年生まれ、千葉県在住です。
ブログ名称の「マイハリ」には、「僕とハリネズミさんの生活の記録、および張りのある生活を目指して」という意味を込めました。
僕の好きな「小さい」「軽い」「カワイイ」といったテーマから、張りのある生活をおくるきっかけを提供できればと思っています。
* 詳しくはこちら → https://hari3.jp/プロフィール

最新記事 by Kai (全て見る)
- フォルクスワーゲン up! 5速ASGトランスミッションの出来が良い - 2021-02-04
- 倉持由香著「グラビアアイドルの仕事論」にはPDCAの実践例が豊富 - 2021-01-14
- ジェットストリーム エッジを使って気付いた気になる点 - 2020-12-10