ファミリーマートの「手のひらサイズポケットノート」は測量野帳とそっくりなノートです(2017年03月12日投稿)
無印良品の「手のひらサイズポケットノート」は、コクヨの測量野帳とそっくりなので、無印野帳とも呼ばれています。
コクヨの測量野帳についてはこちら。
そんな「無印」野帳ですが、売っているのはファミリーマートで、無印良品には置いてありません。
パッと見でわかる違いは、表紙の色が違っている点くらいで、サイズや表紙が硬い点などは測量野帳と同じです。
色こそ違いますが、そっけない外観という点も同じです。
無印野帳の中の用紙は測量野帳と同じ3mm方眼になっており、枚数も同じ40枚です。
紙の手触りは無印野帳のほうが測量野帳より少しだけツルッとしている気がします。
測量野帳と違ってファミリーマートで買うことができるので、入手性が良い点が無印野帳最大の美点だと思います。
測量野帳に興味があるが近所で売っていない、という方は無印野帳を試してみてはいかがでしょうか。
では、また。
The following two tabs change content below.

Kai
このブログを運営しているKaiと申します。
1967年生まれ、千葉県在住です。
ブログ名称の「マイハリ」には、「僕とハリネズミさんの生活の記録、および張りのある生活を目指して」という意味を込めました。
僕の好きな「小さい」「軽い」「カワイイ」といったテーマから、張りのある生活をおくるきっかけを提供できればと思っています。
* 詳しくはこちら → https://hari3.jp/プロフィール

最新記事 by Kai (全て見る)
- 『Baby-G BGD-5000UMD-1JF』はモノトーンのシンプルフェイスで男女問わずオススメ - 2022-08-08
- 『siroca(シロカ) すばやきトースター ST-2D351(W)』 でカリッと美味しく調理 - 2022-07-28
- 僕の100円ショップ利用法 100円で広がる無限の可能性 - 2022-07-26