ケータハムセブン160のキーに革のネームタグをつけてみた
ケータハムのキーホルダー
納車の時点でこのようなキーホルダーがついていました。
これをキーに付けたままで運転したのですが、とにかく狭いセブン160の運転席、このキーホルダーが脚にあたって気になります。
かといって、キーに何も無いのも寂しい気がします。
このキーホルダーも好きなんですが、もっと軽くて小さいものにしよう、と探してみました。
革のネームタグ
革で「7」のキーホルダーでもないかな、と千葉そごう9階の「革の店」を見ていると、ネームタグを見つけました。
お店の方にお聞きすると、好きな文字を刻印できて¥432とのこと。
そこで、刻印にチャレンジしてみました。
本番の前にお店の方に丁寧に指導してもらいながら練習をしました。
初めてなので多少文字はガタガタしましたが、なんとか「SEVEN160」と入りそうです。
練習の後、本番のタグに刻印したのがこちら。
自分ではいい感じに仕上がったと思っています。
ネームタグとキーホルダーを比べてみて
今回作ったタグとキーホルダーを比べてみました。
全体的に小さくなったので、これをキーにつけて使ってみようと思っています。
重さも軽くなったので、軽量化にも寄与したはずです。
何と言っても車重490kgの車ですから、軽量化はこだわりたいポイントです。
一番軽量化の余地があるのがドライバーなので、自分自身も軽量化に挑戦中です。
[amazonjs asin=”B00D1IXD34″ locale=”JP” title=”【CAME’s House】カメズハウス ユニオンジャックキーホルダー ナチュラル 【イタリアンレザー使用:日本製】”]
[amazonjs asin=”B00HZF7XSU” locale=”JP” title=”エス・アンド・エス ミラー付 くまのキーホルダー Teddy Bear スライドミラー ロンドン”]
では、また。

Kai

最新記事 by Kai (全て見る)
- フォルクスワーゲン up! 5速ASGトランスミッションの出来が良い - 2021-02-04
- 倉持由香著「グラビアアイドルの仕事論」にはPDCAの実践例が豊富 - 2021-01-14
- ジェットストリーム エッジを使って気付いた気になる点 - 2020-12-10