【レビュー】『トラベラーズノート』なぜか気になる不思議なノート

以前に測量野帳というノートを紹介しましたが、今回はトラベラーズノートを紹介したいと思います。

トラベラーズノートには不便な点もあるのですが、それでも何故か気になってしまうノートなのです。

広告

トラベラーズノート ブルーエディション

トラベラーズノート ブルーエディションを使っています。

ブルーエディションは2015年の限定カラーとして登場しました。

「イメージしたのは、夜が明ける直前のうっすらと光が差し込もうとしている紺碧の空の青。」なのだそうです。

カバーの青色が気に入ったので選びました。

  • カバー本体:H218×W130×D10mm
  • ノートリフィル:H210×W110mm

トラベラーズノートをカスタマイズ

ヤモリのペンダントトップをトラベラーズノートを留めるゴムバンドに付けています。

シルバーでできたヤモリがお気に入りです。

しおり紐の先にはハリネズミのチャームを付けています。

リフィルを自由に選択

牛革のカバーの中にはリフィル(ノート)を2冊挟んでいます。(今は方眼と横罫)

ジッパーポケットも挟んでいるので、レシートを入れたりしています。

トラベラーズノートの欠点と魅力

僕が考えるトラベラーズノートの欠点は、

  • 大きい(縦はA5サイズ)
  • 重い(カバーにリフィル2冊とジッパーポケットを挟んで286g)
  • 替えのリフィルが高い(64ページで¥300+税)
  • リフィルがパタンと180°開かない

という点です。

冷静にスペックを検討していくと欠点が目につくのですが、それでも何故か気になってしまうのがトラベラーズノートなのです。

手にしたときの革カバーの手触りはしっとりとして気持ちいいです。

オリジナルのリフィルは紙質が良く、万年筆で書いても裏抜けしにくいです。

ダイアリーのリフィルを入れると手帳に、横罫や方眼のリフィルを入れるとノートに、というように何を入れるかでトラベラーズノートの性格は全然違ってきます。

リフィルを自分で入れ替えたり、チャームを付けたりといったカスタマイズ性に優れている点が魅力の一つになっていると思います。

まとめ

トラベラーズノートは不便なところもありながら、なぜか気になってしまう不思議なノート。

ノート(手帳)をカスタマイズして使いたい人にオススメです。

À bientôt!(またね!)

Follow me!

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

The following two tabs change content below.
アバター画像

Kai

このブログを運営しているKaiと申します。 1967年生まれ、千葉県在住です。 ブログ名称の「マイハリ」には、「僕とハリネズミさんの生活の記録、および張りのある生活を目指して」という意味を込めました。 僕の好きな「小さい」「軽い」「カワイイ」といったテーマから、張りのある生活をおくるきっかけを提供できればと思っています。 * 詳しくはこちら → https://hari3.jp/プロフィール

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください