セブン160に乗るときは、一年中帽子はかぶったほうがいいと思います。
風を防ぐ
まず、髪の毛が風で乱れるのを防ぐために必要です。
セブン160にドアをつけると風の巻き込みはある程度防げますが、頭にはかなり風があたるので、帽子がないと髪がバサバサになります。
直射日光を防ぐ
夏は直射日光防止のためにも必要です。
後頭部を守るためにハットでもいいかもしれません。
寒さを防ぐ
冬は主に防寒のために必要です。
耳を覆う帽子だと耳は温かいのですが、ナビの音声案内が聞き取りにくくなってしまいます。
ナビを使う場合は、ちょっと耳が冷たくなりますが、冬でも耳を覆わないタイプの帽子がいいかもしれません。
まとめ
セブン160に乗るときは、一年中帽子が必要になると思います。
乗っている姿を想像しながら帽子を選んでみるのも楽しいと思います。
では、また。