男性用カミソリ(髭剃り)は5枚刃よりも2枚刃が低コストです。
使い続けている2枚刃用のホルダー
多くの男性はヒゲを剃ると思いますが、何で剃っていますか?
電動シェーバー? それとも男性用カミソリ?
僕は1988年頃に吉祥寺のアーケードでお姉さんが配っていたジレットのホルダー(多分、ジレットセンサー)を、今でも使っています。
当時出始めた2枚刃の男性用カミソリです。
まんまとジレットの作略にハマり、以来約30年間ジレットのカミソリを使ってきたことになります。
まだネットで2枚刃の替え刃を購入できる
しかし、最近はドラッグストアで替え刃が売っていません。
ネットで探したところ、ヨドバシ・ドット・コムやAmazonではまだ替え刃を扱っていました。
こんな商品が買えるのもネットの時代だからこそ。
ありがたいことです。
2枚刃は低コスト
どのくらい剃り味が違うのか、比べたことがないのでよくわかりませんが、そもそも5枚も刃が必要なのでしょうか。
5枚刃は2枚刃の2.5倍きれいに剃れるのでしょうか。
5枚刃はヘッドが大きくて鼻の下などが剃りにくいとのレビューも見ます。
また、値段を調べると、最近の5枚刃の替え刃よりも2枚刃は半額以下と断然安いことがわかりました。
ジレット センサーエクセル 髭剃り カミソリ 男性 単品 10個入
posted with カエレバ
コスト的には2枚刃がお得ですね。
調べたところ、今でも海外では2枚刃が使えるホルダーが売られているようで、Amazonで買うことができます。
今、使っているホルダーが壊れたときの予備に買いました。
ジレット センサーエクセルホルダー 替刃1個付 [並行輸入品]
posted with カエレバ
家電もそうですが、日本って必要かどうかわからない、やたらと高機能なものを売っていますね。
少なくとも僕には2枚刃で十分役に立っていますので、まだしばらくはこのまま低コストの2枚刃を使っていきます。
À bientôt!(またね!)