Kai
-
無印良品の『めがね・小物ケース スタンド式・大』でサングラスを持ち歩く
眼鏡やサングラスを買ったときにもらえるケースって、大きくて重いものが多いですよね。 少しでも小さくて軽いケースのほうが、持ち運びに便利です。 サングラスを使いた…
-
鍵の引っかかりはエアダスターと鍵穴専用潤滑剤で解決
家のドアの鍵がひっかかる場合、エアダスターで鍵穴内部のゴミを飛ばし、鍵穴専用の潤滑剤を使うことで解決します。
-
モンベル『テープクリップ』(¥168)の使い方 余ったベルトをすっきり収納
リュックやウエストバッグのベルトがぷらぷらして気になる方は、『テープクリップ』を使うと解決します。 お値段も手頃で、取り付けも簡単ですよ。
-
amazonギフト券をKindle本購入時に使えるようにする方法
amazonでKindle本を購入する際、amazonギフト券が優先的に使われず、カードから引き落とされていました。 そこで、amazonギフト券を使う方法を調…
-
チープカシオ(チプカシ)誤差測定の結果
安価なチプカシの時間は正確なのか?ということで、誤差を測定してみました。 結果、手元のチプカシは、どれも良好な精度でした。
-
ドリテック(dretec)『T-558クリップ式バイブタイマー』で人知れず時間管理
僕は、カフェで集中してブログを書いたり、本を読んだりするときに、タイマーを使っているのですが、アラーム音が出ると周りに気を使います。 iPhoneの時計のタイマ…
-
チープカシオ(チプカシ)のベルトが切れたのでNATOベルトにベルト交換
チプカシのベルト交換手順をまとめました。 ウレタンベルトからNATOベルトに交換することで装着感がよくなり、雰囲気も変わっていい感じです。
-
ボールペン4C芯(替芯)互換インクの選び方
「4C芯」と一般的に呼ばれるボールペンの替芯(リフィル)があります。 多くのメーカーから4C芯互換の替芯が出ていますので、4C芯に関する情報をまとめてみました。…
-
ハリネズミさんはとても寒がり 1年中暖房器具を用意しておく
寒がりなハリネズミさんのケージは常に暖かく ハリネズミさんは、ものすごく寒がりです。 温度変化が激しい季節の変わり目は、早めに暖房器具を使いましょう。 人間が思…