【ブックレビュー】『リセットの習慣』小林弘幸 (著) 880円の文庫本で悪い流れを断ち切る

『リセットの習慣』小林弘幸(著) 読了。

悪い流れを断ち切り、良い流れをスタートするためには、「減らす、片付ける、軽くなる」が有効。

軸が定まっていれば、自分の判断や行動に納得感が出る。

気持ちではなく、体の状態を整える。

広告

リセットとは捨てること

過去を一旦断ち切り、新たなスタートを切るために、「減らす、片付ける、軽くなる」ことが有効とのこと。

著者は、心と体のコンディションを整えるコツは「余計なものがないこと」と「心地いいものに囲まれていること」、と言います。

捨てることでスタートを切ることができ、リセットになるのです。

「流れ」と「軸」

僕がこの本の一番のポイントだと思うのは、「流れ」と「軸」です。

人の心や体は「流れに乗る」のは得意だけど、「流れを変える」のは大の苦手だそうです。

これを踏まえて、自分からいい流れをつくることを意識しようと思いました。

流れに乗るためには、習慣化するのが良さそうです。

習慣化によって、自動的に自分の望む流れに乗せてしまうのです。

また、軸はマイルールと言い換えることができます。

あらかじめ「この場合はこうする」と決めておくことで、自分の判断や行動に納得感が出ますし、決断にエネルギーを使うこともありません。

捨てるべきものを捨てやすくなります。

体→技→心

「心・技・体」で最初に整えるべきは「体」とのこと。

気持ちも結局は体が生み出している反応なので、まずは「体の状態」を整えるのです。

とりあえず「体を動かすこと」は自分でもできそうです。

体の状態を整え、技術や知識を身につけることで、心の不安を減らすことができるのだと理解しました。

アクションプラン

この本を読んで行動に移したいことを3つ挙げます。

1.とりあえず行動してみる

流れを変えるため、「とにかく10分やる」という方法を試します。

また、「今日、行動するほうを選んだこと」を日記や手帳に書いてみます。

2.減らす

「いつかはすべて捨てるもの」と考えて、大事なものを選んで、軽くなるようにします。

3.新たに始める

「戻す」ではなく「新たに始める」を意識して、悪い流れをリセットします。

まとめ

悪い流れを断ち切り、良い流れをスタートするためには、「減らす、片付ける、軽くなる」が有効。

軸が定まっていれば、自分の判断や行動に納得感が出ます。

気持ちではなく、体の状態を整えます。

関連記事

下記リンクから、他の本関連の記事を読むことができます。

本関連記事


『リセットの習慣』小林弘幸 (著)

こちらからは以上です。

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Follow me!

The following two tabs change content below.
アバター画像

Kai

このブログを運営しているKaiと申します。 1967年生まれ、千葉県在住です。 ブログ名称の「マイハリ」には、「僕とハリネズミさんの生活の記録、および張りのある生活を目指して」という意味を込めました。 僕の好きな「小さい」「軽い」「カワイイ」といったテーマから、張りのある生活をおくるきっかけを提供できればと思っています。 * 詳しくはこちら → https://hari3.jp/プロフィール

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください