【ブックレビュー】『自分を変えるノート術』安田修(著) あなたの人生を変えるノートの活用法

『自分を変えるノート術』安田 修 (著)は、大きく分けて「ノートの使い方」と、「ノートを使った一人合宿」の二つについて書いてあります。

「量と気付きは比例するので、大量に書きさえすれば成功」だといい、細かなノートの書き方にこだわらない点が、実行に移しやすいと思いました。

著者について

安田 修(やすだ・おさむ)

北海道大学経済学部卒、日本生命保険相互会社で15年勤務後、ノートの力により起業。

コミュニティ・プラットフォーム「信用の器 フラスコ」代表。

オンラインサロン「フラスコノート・ラボ」など多数のコミュニティの立ち上げ、運営に関与。

「誰もが自由で、好奇心あふれる生き方ができる世界を創る」をミッションとして活動。

なぜ読んだのか

ノートやペンが好きで、ノートの使い方に興味があります。

「どんなノートに何を書くのか」「効果的なフォーマット」などが気になり、いろいろな例を知りたいと思っています。

Kindle Unlimitedのおすすめでこの本を見つけ、手に取りました。

主な本の内容

この本では、ノートを使って思考を整理し、ノートで得た気づきを行動に変えることを提案しています。

その中でも印象に残ったポイントをいくつかご紹介します。

  1. 頭の中を「空っぽ」にするために書き出す

『自分を変えるノート術』では、まず頭の中にあるものを全てノートに書き出すことを強調しています。

これにより、「あれもやらなきゃ、これも気になる」といった漠然とした不安が目に見える形になります。

このステップがクリアになると、新しいアイデアが生まれる余白ができるのです。

特に、考えているつもりが実際には「悩んでいるだけ」だという気づきが重要で、書き出すことで頭の中のモヤモヤが整理される効果があります。

  1. 一人合宿のすすめ

雑務や人付き合いを一時的に切り離し、ノートとペンだけを持って考える時間を作ります。

カフェで3時間集中するだけでも、自分のビジョンを深掘りする効果があるそうです。

一人合宿のコツは、とにかくノートにたくさん書くこと。

量と気付きは比例するので、大量に書きさえすれば成功です。

  1. ノートの使い方のフレームワーク

本書では、ノートを使って考えを整理するため、下記のフレームワークが紹介されています。

5つのフレームワーク
・ロジックツリー
・デシジョンツリー
・SWOT分析
・マトリクス分析
・フローチャート

これらのフレームワークを使うことで、「漏れなくダブりなく」という意識で整理することができるようになります。

  1. 夢や目標を言語化し、具体化する

誰もが持っている漠然とした「憧れ」や「夢」を言葉にし、さらにその夢を具体的な目標に落とし込むことで、実現に向けて動き出せるようになります。

このように、ノートに書き出すことで「行動すべき具体的な次のステップ」が見えてきます。

そしてそれを実行することで夢が現実に近づくのです。

これからやりたいこと

・大量に書き出す
とにかくノートに書くことを習慣化し、考えを言葉にする。

・仮説を立て、実験する
書き出した内容から仮説を見つけ、それを行動に移すプロセスを実践。

・タスクを30分以内で終わる形に分割する
タスクを分割し、小さくしてから取り組む。

・「何かと何かの組み合わせ」を考える
組み合わせることで何が起こるのかを考えてみる。

まとめ

『自分を変えるノート術』は、大きく分けて「ノートの使い方」と、「ノートを使った一人合宿」の二つについて書いてあります。

まず頭の中にあるものを全てノートに書き出すこと。

そして、ノートを使って思考を整理し、ノートで得た気づきを行動に変えることを提案しています。

ポイントは、「量と気付きは比例するので、大量に書きさえすれば成功」だということ。

細かなノートの書き方にこだわらない点が、実行に移しやすいと思いました。

関連記事

他の本関連の記事は下記リンクから。

本関連記事

こちらからは以上です。

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Follow me!

The following two tabs change content below.
アバター画像

Kai

このブログを運営しているKaiと申します。 1967年生まれ、千葉県在住です。 ブログ名称の「マイハリ」には、「僕とハリネズミさんの生活の記録、および張りのある生活を目指して」という意味を込めました。 僕の好きな「小さい」「軽い」「カワイイ」といったテーマから、張りのある生活をおくるきっかけを提供できればと思っています。 * 詳しくはこちら → https://hari3.jp/プロフィール

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください