ブログ
-
アプリ「トリセツ」は電化製品の購入日と取説を一括管理できる優れもの
電化製品の買い替え時期の判断など、いつ、その製品を買ったか知りたいことがあります。 今までは保証書の日付けや、製品に貼ってあるシールなどで確認していましたが、探…
-
フォルクスワーゲン(VW) up! のワイパーをボッシュ製に交換して雨の日も快適
UP! のワイパーは、自分で簡単にボッシュ製に交換することができます。 雨の日の運転も快適になり、自分で手を掛けることでより愛着もわきます。
-
【レビュー】カリマー『トレックキャリーサコッシュ』形とサイズが使いやすさ抜群
1 手ぶらで外出することへの憧れ2 『カリマー トレックキャリーサコッシュ』3 意外と入る荷物4 サイズ、重さ、見た目のすべてが使いやすい 手ぶらで外出すること…
-
フォルクスワーゲン(VW) up! 5速ASGトランスミッション(2ペダルMT)が気持ちいい
up!のマイナーチェンジ後は、5速ASGトランスミッション(2ペダルMT)がとてもスムーズになっています。 シフトチェンジのタイミングに合わせてアクセルペダルを…
-
倉持由香著『グラビアアイドルの仕事論』はPDCAの実践例
「グラビアアイドルの著者がSNSを使い、PDCAサイクルを素早く回して結果をだした」という内容を、豊富な実例を挙げて紹介した本です。 倉持由香さんはハリネズミき…
-
【レビュー】三菱鉛筆 油性ボールペン 『ジェットストリーム エッジ』を使って気付いた二つの気になる点
油性ボールペンで最も細い0.28mmを実現したのが、『ジェットストリーム エッジ』です。 まずは多色ペンでその細さを試してみるのもありです。
-
車を購入する前に一覧表を作って比較検討するのがオススメ!
ルノー カングービボップを手放して、フォルクスワーゲン high up! に乗り換えました。
-
バッグの底板に100円ショップの整理ボックスが使える
引き出しの整理ボックスは、布バッグの底板として使えます。 バッグの底板が欲しいと思っている方は、100円ショップなどでバッグのサイズに合う整理ボックスを探してみ…
-
【レビュー】電卓付きチープカシオ(チプカシ)『CA-53W-1』 着け心地良好で電卓も実用的
以前から気になっていた、電卓付きのチプカシ。 大きく感じるかと思ったが、使ってみると意外と手首への収まりがよく、薄く軽いので着け心地も良好。 計算機のボタンは成…