ケータハムセブン160の1番のオススメ本はこれ これからセブン160を買おうと思っている人にはぜひ読んで欲しい

これからセブン160を買おうと思っている人にはぜひ読んで欲しい、1番のオススメ本は「ケータハムセブン いま新車で買えるケータハム詳細ガイド」です。
セブン160以外のセブンを検討されている人にもオススメです。
表紙です。
目次です。
目次をみて分かるように、128ページ中75ページ(約6割)がセブン160の記事です。
セブン160が中心ですが他のモデルについても結構詳しく解説してあるので、セブンに興味のある方は読んで損はないと思います。
中でも軽自動車のセブン160が生まれた経緯についての記事がお気に入りですが、特にスズキの担当者の方へ取材した内容が興味深かったです。
試乗インプレッションもありますが、それよりもハードウェアの視点からセブン160を解説しているページが多いです。
メカ好きな人、セブン好きな人はきっと満足できると思います。
もうムック本としては新品で購入できないようですが、Kindle版で手に入れることができます。
Kindle版はiPad miniでもそのままで(拡大せずに)文字がなんとか読めるという感じなので、Kindle版でもあまり支障は無いと思います。
また、セブン160が取り上げられている本を他にも3冊紹介していますので、これらの記事もご覧ください。
こちらからは以上です。
The following two tabs change content below.

Kai
このブログを運営しているKaiと申します。
1967年生まれ、千葉県在住です。
ブログ名称の「マイハリ」には、「僕とハリネズミさんの生活の記録、および張りのある生活を目指して」という意味を込めました。
僕の好きな「小さい」「軽い」「カワイイ」といったテーマから、張りのある生活をおくるきっかけを提供できればと思っています。
* 詳しくはこちら → https://hari3.jp/プロフィール

最新記事 by Kai (全て見る)
- チープカシオ(チプカシ)『F-105W-1A』購入後13年で初の電池交換を自分でやった - 2023-09-16
- 【レビュー】Anker 511 Power Bank(PowerCore Fusion 5000)はUSB急速充電器とモバイルバッテリーの1台2役 - 2023-08-17
- フォルクスワーゲン(VW) up! の変速機「ASG」を3年使ってみてわかったこと - 2023-06-03