ライフ
-
投資信託協会の無料の投信ガイドは投資初心者にオススメのわかりやすいガイドブックです(2016年10月04日投稿)
10月4日は投資の日ということで、投資に関する話題を。 投資信託協会に申し込むと、投信(投資信託)について投資初心者にもわかりやすく解説してあるガイドブックが無…
-
『弱虫ペダル』のオリジナルアニメにチーバくん登場 千葉県と自転車交通安全でコラボ(2016年09月27日投稿)
たぶん千葉つながりの企画だと思いますが、『弱虫ペダル』と千葉県が自転車交通安全でコラボして、オリジナルアニメで正しい自転車の乗り方を啓発しています。 『弱虫ペダ…
-
ホテルのスパ利用券という体験をプレゼントするのもいいと思います(2016年09月22日投稿)
彼女や奥さんへのプレゼントに、ちょっと奮発してホテルスパの利用券を贈るのもいいと思います。 なぜホテルのスパ利用券なのか? なぜホテルのスパ利用券なのか、僕が考…
-
スタンディングデスクを今ある机を工夫して安く作りました
以前にPCの高さを変えて環境改善をしてみました。 詳しくはこちら。 立って作業する方が集中できるということで、次はスタンディングデスクを使ってみることにしました…
-
RPN(逆ポーランド記法)は知っていると便利な計算方法
RPN(Reverse Polish notation:逆ポーランド記法)を簡単に言うと、( ) カッコ を使わないで計算できる計算方法です。 RPN電卓の入手…
-
ノートPCを高い位置に置くことで快適さがUP
ノートPCを自宅のデスク上で使うための使用環境を整えて、快適さがUPしました。 まず、キーボードは外付けのキーボードを使うことにしました。 PFU…
-
バカラの花瓶を引っ越しをきっかけに奮発して購入 テーブルに花があると部屋をきれいにしたくなる
2015年の引っ越しを機に、奮発してバカラの花瓶を買いました。 花を買う習慣ができましたし、花があることでテーブルを散らかさないようにしようという意識付けになり…
-
行動と言葉の”後ろ”が気持ちよい振る舞いになるポイント ”後ろ”を大切にしたいと思います
「後ろ」を大切にすることが気持ちよい振る舞いになるポイントかな、と考えています。 行動と言葉の後ろを大切にしたいと思います。 行動の後ろ まず、行動の後ろに気配…
-
ピロリ菌の検査キットをAmazonで購入 自宅で検査が可能 一度検査を受けることをオススメ
Amazonでピロリ菌の検査キットを買って、自宅で検査をしました。 ピロリ菌に感染していると胃の病気になる確率が上がるそうです。 簡単な検査ですので、ぜひ一度検…
