ブログ
-
ケータハムセブン160で冬のドライブ ヒーターで足下ヌクヌク意外と快適
オープンカーにとって冬は意外と快適なシーズンです。 足下はヒーターで暖かいので、上半身の防寒がポイントです。 1 夏はオープンカーに向いてない2 オープンカーの…
-
ハリネズミさんは寒さに弱い!エアコンも使った温度管理が超重要
急に寒くなりました。 ハリネズミさんは寒さに弱いので、温度管理に十分気をつける必要があります。 乾燥にも注意しましょう。 1 ハリネズミさんの快適温度は27~2…
-
ハリネズミさんにはエキゾチックアニマル専門病院 ペットを飼う前に病院も探しておく
ペットが健康で長生きしてくれるのが、飼い主にとってなにより幸せなことです。 ペットを家族の一員として迎える前に、病院も探しておきましょう。 小動物の場合はエキゾ…
-
帰省の日程をずらせばすごく楽!1月の3連休に北陸新幹線で帰省した
今年は年末年始ではなく、1月の3連休を利用して帰省してみました。 北陸新幹線の開通で移動も快適になり、時間も有効に使えました。 1 1月の3連休に帰省2 北陸新…
-
ケータハムセブン160の運転にCACAZANのドライビング用手袋を着用すると格段に快適になりました
1 ドライビング用に手袋を用意2 相談会で手袋の実物を確認3 ドライビング用の手袋を買って大正解4 まとめ ドライビング用に手袋を用意 ケータハムセブン160を…
-
キングジム『ポメラDM100』を使って親指シフトでブログを書く 練習しながらブログも更新できて一石二鳥
1 親指シフトの練習が続かない2 どうやって練習頻度を上げるのか3 親指シフトができる『ポメラDM100』4 『ポメラDM100』を導入して正解 親指シフトの練…
-
ケータハムセブン160を買う大きな決め手が試乗でした
セブンのことは昔から知っていましたが、買うことは全く考えていませんでした。 そんな僕がなぜセブンを買ったのか、振り返ってみました。 1 車はどんどん試乗しよう2…
-
ケータハムセブン160が『こちら葛飾区亀有公園前派出所(こち亀) 192巻』に登場
『こちら葛飾区亀有公園前派出所(こち亀) 192巻』に「軽スポーツカー時代の巻」というタイトルで、ケータハムセブン160が登場しています。 後半はギャグになりま…
-
ハリネズミ用のホイールを交換しました ホイールにひび割れがないか時々チェック
これまで使ってきたホイール(回し車)がひび割れたため、新しくホイールを購入しました。 SANKO U46 サイレントホイール フラット30 posted wit…