2016-10-12 / 最終更新日時 : 2016-10-12 Kai CATERHAM SEVEN 160 ケータハムセブン160の地上高はペタペタに低くなくて使いやすい(2016年10月12日投稿) ケータハムセブン160の地上高はペタペタに低くないので、段差に気を使うこともなく普通に使えます。 セブン160の地上高 セブン160のような車だと、地上高がペタペタに低いと思われるかもしれません。 実際のセブン160の地 […]
2016-10-09 / 最終更新日時 : 2016-10-09 Kai CATERHAM SEVEN 160 ケータハムセブン160の運転席のシートは前後スライドしますが調整範囲は狭いです(2016年10月09日投稿) セブン160の運転席のシートは前後にスライドしますが、調整範囲が狭いです。 小柄な人はクッションを入れて調整する必要があります。 セブン160の運転席のシート セブン160の運転席のシートは前後にスライドします。(昔はス […]
2016-08-15 / 最終更新日時 : 2016-11-07 Kai CATERHAM SEVEN 160 ケータハムセブン160の乗り降りに四十肩は大敵です(2016年08月15日投稿) セブン160への乗り降りは四十肩だととてもつらいことがわかりました。 最近、四十肩のようで肩を動かすとすごく痛みます。激痛です。 特に腕を後ろに回す動作で痛みを感じます。 この四十肩で日常生活でも不都合が多いのですが、セ […]
2016-07-29 / 最終更新日時 : 2016-07-29 Kai CATERHAM SEVEN 160 ケータハムセブン160で夏のドライブは夜がオススメです(2016年07月29日投稿) 夏の昼間にオープンカーは暑すぎます。 直射日光がキツいのはもちろんですが、着座位置の低いセブン160はアスファルトの熱もかなり影響を受けていると思います。 もちろんセブン160にはエアコンはありません。 そこで、直射日光 […]
2016-07-21 / 最終更新日時 : 2016-11-07 Kai CATERHAM SEVEN 160 ケータハムセブン160のブレーキには倍力装置が付いていません(2016年07月21日投稿) セブン160のブレーキには倍力装置(負圧ブースタ)が付いていませんが、車体が軽いのでしっかりブレーキペダルを踏めばちゃんと止まります。 負圧ブースタで力を増幅 多くの車はエンジンで発生する負圧(吸い込む力)を利用した負圧 […]
2016-07-14 / 最終更新日時 : 2023-08-18 Kai CATERHAM SEVEN 160 ケータハムセブン160の1番のオススメ本はこれ これからセブン160を買おうと思っている人にはぜひ読んで欲しい これからセブン160を買おうと思っている人にはぜひ読んで欲しい、1番のオススメ本は「ケータハムセブン いま新車で買えるケータハム詳細ガイド」です。 セブン160以外のセブンを検討されている人にもオススメです。 表紙です。 […]
2016-07-12 / 最終更新日時 : 2023-08-18 Kai CATERHAM SEVEN 160 ケータハムセブン160乗車時に必要な持ち物はこれ セブン160に一人で乗るときは助手席に荷物が置けるのですが、二人で乗るときは荷物の置き場所に困ります。 運転席、助手席ともに荷物を置く場所が全くないので、二人乗車の時は荷物を後ろの荷物入れに入れ、運転時に必要な最小限のモ […]
2016-07-09 / 最終更新日時 : 2016-07-09 Kai CATERHAM SEVEN 160 ケータハムセブン160のサイドミラーの調整は結構面倒です(2016年07月09日投稿) セブンのサイドミラー調整は面倒です。 「インチねじ」の工具を手に入れてサイドミラーの調整を行います。 そもそも、サイドミラーの調整に工具が必要なのもどうかと思いますが。 サイドミラーの調整には3 mmと3/16 inch […]
2016-07-08 / 最終更新日時 : 2023-08-18 Kai CATERHAM SEVEN 160 ケータハムセブン160には「メートルねじ」と「インチねじ」が混在しています ケータハムセブン160には「メートルねじ」と「インチねじ」が混在しています。 英国は「インチ」を採用しているので、ねじも「インチねじ」となります。 英国生まれのセブン160には「インチねじ」が使われていて、日本で取り付け […]
2016-06-21 / 最終更新日時 : 2016-06-21 Kai CATERHAM SEVEN 160 ケータハムセブン160の塗装補修はまだ道半ば(2016年06月21日投稿) まだ塗装の補修が仕上がっていません。 はっきりしない天気が続いていることもあって、カバーを開けて塗料を乾かすことがあまりできていません。 また、溶剤が飛んでしまった塗料のせいか、塗装してからずいぶんと経ちますがなかなか乾 […]